ホーム > お知らせ > 自己改革の取り組み紹介(2019年1月)

お知らせ

自己改革の取り組み紹介(2019年1月)

2019.03.05

堀部さんが県知事賞

美濃加茂市特産の高級干し柿「堂上蜂屋柿」の品評会が1月17日、シティホテル美濃加茂で開かれ、同市蜂屋町の堀部士郎さんが岐阜県知事賞(金賞)に輝きました。

                                          








              
   





上位入賞したみなさん(左から坂井道夫さん、日江井康隆さん、堀部士郎さん、堀部千治さん
                        
 
 
 













 

           振興会役員が選んだ10点の中から、県、市、JAが各賞を選びました

           
                                                                       
           
     
      七草を使ったメニューが、期間限定のモーニン
      グサービスとして出され、多くの方が注文して
     いました(可児市今渡の「カフェレスト花泉」で)

行事食、農産物、地域文化のコラボ

 1月7日の「七草の日」にあわせ、「春の七草」の生産農家がある可児市内の喫茶店3店が、当JAの提案で「春の七草モーニング」を、期間限定で行いました。
 
 この企画は、可児市産の春の七草を使ったメニューを、喫茶店のモーニングサービスとして提供してもらうもの。無病息災を祈って七草を食べる日本の行事食としての風習と生産地や七草のPR、喫茶店の多い同市でのモーニング文化とを組み合わせました。
 春の七草を栽培しているのは、同市今渡の(有)菱川農場で、昭和60年から栽培を始め、中京エリアを中心にJAを通じて、約23万パックを出荷しています。







(平成31年1月7日)                        


 

JAと大学が共同で研究

 当JAと中部学院大学は昨年9月から、「『デイサービスセンターあんしんみたけ』の利用者における体力向上プログラム」に取り組んでいます。
 学生が考案した「あしゆび体操タオル」などを使って、ロコモ(運動器症候群)予防を図るもので、1月10日には、効果を確認するための体力測定などを行いました。

                                                                                                                                  








              
   



体力向上プログラムに取り組んでいる中部学院大学のみなさん                   


 











 
学生考案のあしゆび体操タオルを使ったロコモ予防体操を学ぶ利用者
           
  (平成31年1月10日)

ページトップへ