ホーム > 暮らしのサービス > JAバンク > リフォームローン

暮らしのサービス

JAバンク

リフォームローン

►ローン金利情報   ►ローンプラザ

商品内容

                                                                                          
  株式会社ジャックス保証 岐阜県農業信用基金協会
お使いみち 【リフォームの場合】
①住宅の増改築および住宅設備機器購入(カーポート、外構、造園等の工事を含む)
②バリアフリー工事および介護機器購入
③キッチン、トイレ、浴室等のリフォーム
④環境配慮設備機器の購入、太陽光発電設備(50Kw未満の余剰・全量の買取を含む)。その他、エコ・クリーンエネルギー関連機器の購入・工事
⑤耐震・免震工事資金等
⑥上記①~⑤のリフォーム資金とリフォームローンの借換を合わせた資金
⑦上記①~⑤のリフォーム資金と住宅ローンの借換を合わせた資金
 (住宅ローン利用者は返済実績が5年以上あること)
⑧リフォームローンの借換資金(他社・他金融機関)
⑨上記①~⑦の資金と同時に家電・家具を購入または買い替えをするための資金
【空き家活用の場合】
①空き家解体にかかる費用
②空き家を賃貸するための改築・改装資金
③空き家解体後の駐車場等の造成にかかる費用や、土地の有効活用に係わる各種設備費用
④空き家の防災・防犯上の設備対策費用
⑤上記②の資金と同時に家電、家具を購入又は買い替えをするための資金

※【リフォーム、空き家活用】ともに事業・投機資金は除きます。
借入申込者またはその家族が常時居住している既存住宅の増改築・改装・補修を目的とする資金および住宅関連設備等の設置等を目的とする資金。
ただし、賃貸物件のリフォームは対象外。

なお、住宅関連設備等は次のとおり。
①門、塀、車庫、物置
②宅地内の植樹、造園、シロアリ駆除
③システムキッチン、ユニットバス、システムタイプの洗面化粧台
④冷暖房設備、給排水施設、家具・照明器具などのインテリア
⑤マンションの外壁、給排水施設などの共用部分の修繕工事負担金
⑥太陽光発電システム
⑦耐震改修工事費
⑧融雪設備機器の購入・設置工事費
⑨外壁の塗装、屋根の塗装・葺替え、雨樋の取替え
⑩その他住宅本体以外のもの









 
ご利用
いただける方
〇当JA管内に居住の個人の方
〇反社会的勢力でない方、信用上問題のない方
〇安定継続した収入の見込める方
〇ご融資契約時の年齢が満18歳以上65歳以下で完済時の年齢が80歳以下の方
〇住居対象物件が本人、配偶者、親、子、祖父母の所有物件であること
 (空き家活用の場合は、所有者の同意を得ていること)
〇原則、団体信用生命共済(全共連団信)に加入できる方(リフォームの場合)
〇上記保証機関の保証を受けることができる方
〇当JAの組合員の方
〇ご融資契約時の年齢が満20歳以上66歳未満であり、完済時の年齢が満80歳未満の方
〇原則として、前年度税込年収が150万円以上ある方(自営業者の方は前年度税引前所得とします。)。ただし、准組合員の方は前年度税込年収(自営業者の方は所得)が200万円以上ある方。
〇原則として、勤続(または営業)年数が3年以上の方。
〇借入期間が10年を超える場合は、団体信用生命共済に加入できる方。
〇上記保証機関の保証が受けられる方。
 
ご融資金額 【リフォームの場合】
①10万円以上1,500万円以内(1万円単位)で所要の範囲内。
②農業従事者を除く自営業者は1,000万円以内。
③団体信用生命共済に加入できない場合は500万円以内。
④リフォームローン借換資金のみの場合は現在お借入中のリフォーム資金の残高で一括返済する金額以内。
【空き家活用の場合】
10万円以上500万円以内(1万円単位)

※【リフォーム、空き家活用】ともに、貯金担保・共済担保を除く貸出金の累計額が300万円を超える場合は組合員加入。
※必要資金は工事完了後、一括で施工業者へお振込させていただきます。
〇10万円以上1,000万円以内(1万円単位)とし、所要金額の範囲内。

※前年度税込年収(自営業者の方は「前年度税引前所得」)が400万円未満の場合は、住宅ローン、住宅資金、リフォームローンの借入残高合計が前年度税込年収の6倍以内であること。






 
ご融資期間 【リフォームの場合】
6ヶ月以上20年以内(1ヶ月単位)となります。
※団信にご加入できない場合は15年以内
【空き家活用の場合】
6ヶ月以上10年以内(1ヶ月単位)
〇1年以上15年以内となります。



 
ご返済方法 元利均等毎月返済(ボーナス併用可)
ご融資利率
金利引下げプラン実施中(令和5年6月1日 ~ 令和6年3月31日)
基準金利(変動金利方式)は以下のとおりです。 
年3.875%(最大引下げ後:年2.275%)※保証料0.950%込 年3.375%(最大引下げ後:年1.775%)
保証料別途 0.500%
保証人 原則不要です。
団体信用
生命共済
原則として団体信用生命共済にご加入いただきます(共済掛金は当JAが負担します)
手数料 融資事務手数料:3,300円(税込)  一部繰上返済手数料:3,300円(税込) 全部繰上返済手数料:3,300円(税込)
その他 お申込に際してはJA所定の審査がございます。審査の結果によってはご要望に添えない場合がございますので、予めご了承下さい。また、返済額の試算、その他ご質問は最寄りの支店窓口・ローンプラザにてお申し出ください。

必要書類

  書類名
本人確認 運転免許証(取得されていない場合は健康保険証)
勤務先確認 健康保険証
所得証明 源泉徴収票または所得・課税証明書、住民税決定通知書
納税証明書(その1・2)1期分または確定申告書1期分 等
資金使途確認 見積書・契約書または注文書
対象物件 不動産(土地・建物)登記簿謄本
その他 通帳印、実印・印鑑証明書(連帯保証人の方のみ)
 

リフォームローンチラシ(株式会社ジャックス)


チラシはこちら

インターネット事前審査申込


インターネットからお気軽にお申込がいただけます。

仮審査お申込みはこちら

ページトップへ